忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/26

遠くへ行ってきた~その3

台湾3日目


・・・カメレオン

ここは台中

興味のある方だけつづきをどうぞ



3日目はフリー
って事は、相方の組んだ(強行)スケジュールで早々に移動

乗り慣れてきた(^_^;)MRTで台北に行き、台湾の新幹線に乗ります
まず券売機で切符を買います(相方が買ってくれた)
日本と同様~指定席と自由席があるので選べます
券売機ではクレジットカードも使えるので便利ですねぇ
一部の券売機では日本語訳を選択出来るものもあるのが良心的
(しっかり移動時間が解っている方は前もって予約で買うことが出来ます)
日本の新幹線も乗らないのに台湾で乗れた(*^-^*)

向ったのは台中
駅からはバスで移動
ここでも悠遊カードが役に立つ~

到着したのは

台中のオペラハウス

日本人建築家 伊藤豊雄氏設計です

構造が複雑だったからなのか?予算の関係からか?
予定よりも随分後に完成しました

この建物を見たかった相方は「開館前に行かないと!」って事で早くにホテルを出たのです
ツアーの観光名所にもなっているのか?数時間おきに団体さんがバスから降りてこられ
記念撮影されて行きました
 
屋外の円形劇場もあるんだ~~

海外にも名前が通っているので
見に来る人も多い

手前に見えるコンクリートむき出しの湾曲した建物

これはオペラハウスの建築工程や建築方法が説明されたもので
ちょっとした模型

裏側はこんな感じ
これだけでオブジェっぽい


壁にパネルがはられていて、オペラハウスのホールがどんなつくりか説明され
この裏側の壁には工法や工程が解りやすく説明されたパネルが展示されております

実際館内で使われているサインや手すりを使って説明されているので
どの地点で取りつけられているかも推測できますね

この水辺
オペラハウス前にはもっと大きな噴水がありますが
建物内も水路があって水が流れています(*^-^*)

建物内に入れるのは11:30から・・・
もう~この天気で暑いのなんの(^^;

館内は音声ガイドも用意されているので受付で借りると良いです
日本語でもOK 私が言った時は
パスポート提示で無料貸出中~って事でした
返却するとオペラハウスのステッカーもらえます( ̄▽ ̄)

オペラハウスですが、1階にはカフェ(オペラハウス開館前から入れます)や
台湾の若手アーチストの展示ブース・販売、台中工芸品、本販売コーナーもあります


まずは屋上から

( ̄▽ ̄) 楽しいぃ~
ここにあるベンチやアート作品は伊藤氏設計の建物によく出てくるので
日本でも同じみです

同じような通路でも
見え方が変わって楽しい~~

斑入りっこ発見!
こんな屋上の過酷な環境に青々と茂る・・なんじゃろか?
大阪の屋上の手荒な植栽も見習ってほしいわ~


手前はベンチ
高層ビルが立ち並ぶ中に緑豊かなオペラハウスとなっていて
ベビーカーで立ち寄りママさん達がおしゃべりしたり子供が遊んでいたり
なんだか和やかな場所でした

でも・・・暑いので
次は中


ここは5階
真ん中が螺旋階段でホール部分
アート作品や子供向けキャラクター、絵本などが並ぶショップ
 
( ̄▽ ̄)楽しい空間


床もまっすぐではないけど
ちゃんと誘導灯が埋め込まれている(*^^*)
次はEVで移動


これは2階の劇場があるロビー
洞窟っぽい( ̄▽ ̄)
大劇場のホール

上部から光が差し込み
光が柔らかい

奥に見えているのはショップ
台湾のアーチストさんのテーブルだったりベンチだったり
建物が共同アート作品になっている感じがします


この雰囲気は
松本市にあるの市民芸術館に似ているかな~

ここに描かれている蝶
羽の部分を見ると~解ります?人の横顔
このオペラハウスに関わった方々の横顔がモチーフになってましてね
この中から設計した伊東氏を探せ! 
って事ですね(*^-^*)

この壁画も台湾のアーチストさん
この空間を華やかなものにしてくれております

 

1階は青い壁がひと際鮮やかな空間です





1階には参加型のアートショップもあります

フェルト作家さんのブースではフェルトで動物を作ることが出来たり
革の作家さんやシルバーの作家さんでも体験コーナーがありました

相方も万足とのことで、次に移動~
っと言ってもお腹すいたし~
百貨店の地下へ
どこの百貨店でも気軽なお値段で食べられるフードコート
指さしで注文できますし、
注文票に個数を自分で書いて店員に渡すってところもあります

お腹いっぱいになったら
お次もバス移動
台中はMRTが通ってないのでバスがメイン
このバス路線が結構複雑( ̄▽ ̄;)
自分が乗りたいバスが来たら手を挙げて「乗ります!」っと合図
悠遊カードをかざして乗ります
お次に行きたい場所の路線に何やら赤紙がはられています
・・・なんじゃろ??
何番の系統で行けるよ~なことを現地の人に教えてもらう
ん~でもちょっと不安(^^;
で、グーグルナビに聞いてみると
バス路線支持してくれ、現地の方が言ってたのはこれか!( ̄▽ ̄)
な感じでつながり、無事に目的地に行けました

相方が見たいと言っていた
円満劇場~~(左側)
屋外演劇場です
全体は公園になっており奥に見えるのは建築中の駅
モコモコした屋根が面白い

公園の丘に登ってみた

オペラハウスの周辺よりは下町感がある場所でのどか(*^-^*)
部活帰りの学生さんや散歩に来た人がいたり
とても静かな場所でした

相方がぐるぐる見回っている間~日陰でのんびりしておりました

相方が満足したので

観光と行きますか。

で、またグーグルナビさんにお世話になってバス移動~
そして電車に乗り換え
 
駅前から少し歩いた場所に宮原眼科
眼科って言ってもホントの眼科ではなく
リノベーションで入っているスイーツのお店

台中駅は2つあって新幹線が止まる駅ではない方の台中駅
少し離れたらスラム街な下町・・(^^;
道路向かいの川は下水臭い(-_-;)
この川を隔てた対岸には壊れかけたビルがありました

同じ時期に台湾旅行に行っていた花友さんが写真写しておりましたが
タイルが剥がれ落ちて壊れているけど1階は店舗で使われていたと知りΣ(・ω・ノ)ノ!

宮原眼科に戻って(^^;

こちら~
ショップ入口
中にはチョコやクッキー、ヌガー、パイナップルケーキ、紅茶販売
2階がカフェ
カフェですが甘いものだけでなく食事もできます
1階の横にはタピオカミルクティーとアイス販売があります


店内はクリスマスムード

店員さんもクリスマス衣装でお出迎え

ここにも日本語が話せるスタッフさんが居られるので
聞いてみると丁寧に説明してもらえます
で、
長蛇の列で並ばないといけないアイスコーナーに行くのに
おすすめのアイスは何かを聞いてから並びました
並んでいる途中に「味見できますよ」っと一口アイス選んで食べることが出来ます

アイスはすっごい種類があるのですが日本語メニューをもらったら解りよい

宮原眼科のオリジナルトッピングを気軽に注文に付けたら
自分が注文したアイスに別のアイス、クッキー、串に刺したフルーツとプチトマトが付いて来て
(@_@)トッピングがメインをかき消す勢いでした

ここでもお腹いっぱいになって
台中駅を出たのはもう日暮れ

新幹線のチケット買って台北に行きます
新幹線が乗れる台中駅にはフードコートもあるし、駅弁販売もありますよ( ̄▽ ̄)
あとね、讃岐うどんのチェーン店もあった( ̄▽ ̄)あはは

もう~私たちは足も疲れてヘロヘロ
相方の強行スケジュールも終了しクタクタでホテルへ

PR

2019/11/11 ぶらり旅 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)