[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 軽井沢方面の旅~その3~
- Older : 軽井沢方面の旅~その1~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
朝早くとあって
森の中も静か
その中にたたずむ
「旧三笠ホテル」
今は
資料等の展示と
当時の客室を見ることが出来ます
全ての建物が保存されているのでなく
ほんの一部です
お天気も良いし~
少し紅葉している木々も綺麗
開園直ぐだったので
こちら正面の写真が撮れました
出る頃には
もう~大勢の観光客でごったがい
入り口は自転車だらけ
内部は~
ガラスのシェードにちょっとひかれる
暖かい色です
他にカーテンボックスの彫刻とか暖炉周り、家具なども見ることが出来ます
興味のある方は是非~
上も見てくださいね
このシェードは廊下にありますよ
旧三笠ホテル(重要文化財)
AM9:00~PM5:00まで
十分写真を撮った後~
ぶらぶら付近を散策してみる
旧軽井沢のショップが並ぶ付近は・・
人・人・人・・・
細い道を歩きながら向かったのは
「聖パウロカトリック教会」
連休もあって式が行われている時は内部を見ることが出来ないのですが
良かった~見ることが出来ました
パイプオルガンも立派です
中に入ることが出来たら~後ろを振り返って見ると良いです
パイプオルガンが見えます
式用にカサブランカや胡蝶蘭などで飾られており綺麗でしたよ
で~ここから
旧軽井沢銀座と呼ばれる辺りだとか
行列が出来ているショップだとか
プラ~~と見るも
退屈
相方と
「見るもの無いし他行こうか」
と意見一致
そそくさと車に乗り込み
車も人もごった返す所から離れる
次は~
ホテルブレストンコート内にある石の教会へ
2009/10/28 ぶらり旅 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |