忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/04/19

奈良歩き5

東大寺を後にして
次に行ったのは

なら仏像館

元の国立博物館の建物です
この建物の正面扉や休憩所には
どっしりと重厚な空間が感じ取れますよ

今年の・・・9月あたりにも行ったのですが
その時に特別公開で東大寺法華堂の金剛力士像が
間近で見る事が出来たんですが~今月は違ってました

仏像好き、青銅器に興味おありの方には必見です

この仏像館、ミュージアムぐるっとパスを買っていたら無料です

で~
次は~なら公園を通りすぎて
興福寺

興福寺は阿修羅像で有名ですね
でも~八部衆、十二神将像も見て欲しいです
皆さん細身ですが力強さや繊細さが細かに表現されています
そして保存状態が良いのです
ぁ、仏像オタクでも何でもないですよ・・

興福寺は~修復工事を行っているので
特別公開も頻繁に行われています
普段見る事の出来ない所もあるので興味ある方はチェックしてみてください

で、うちらは何しに来たかと言いますと
9f54ea3f.jpeg
 この
 五重塔を見に来たんです

 
 プロポーションで言えば

 この塔が一番綺麗

 と思えるから














691fe3dd.jpeg


 隣は
 東金堂


 
 人の切れ間を
 狙ってパチリ




 良いね~
 このどっしり感

 くどくない造り


相方が色んな方向から写真におさめ~
レアな建築的写真を狙っている間~
87334b70.jpeg


 こんなアングルで
 見ていたり



 してました



 結構引かないと
 この二つが
 おさまらないのだ・・



で・・
又金堂近くに行って
相方を待ってたらば
何か後ろに気配を感じ・・・

基壇なのに誰かいるのか?っと振り返ったら
9d766d9c.jpeg
 気配は鹿だった・・・

 フツーーに

 ぱっかぱっかと歩いてきた

 こんな所にも
 居てます

 この後~三重塔も見に行き
奈良観光を終了しました
 ぶらぶら歩くって結構疲れますね
奈良へ観光の際は車で来ると駐車場県庁前にもありますよ
ここにおけば~東大寺、春日大社、興福寺などぐるっと見る事が出来ます
レンタルサイクルもありますが、アップダウンがあるので
高くなるけどアシスト式をオススメします
そうすれば~新薬師寺や写真美術館まで足を伸ばせますね
カフェや雑貨ねらいの方はならまちへどうぞ

鹿さんとたわむれたい!って方は
鹿さんは野生なのでどこもフツーに歩いてますが
たくさん見たければ奈良公園、東大寺周辺をオススメ
鹿煎餅を持ったら鹿に囲まれますょ~~ぅヒヒ

ンでもって~
奈良に来るときの注意事項
お車の方~
鹿さんは道路を平気で渡ってきます
なのでなら公園周辺にきたら鹿さんに注意してください
後~未だに「左折可」の標識が残る奈良。信号が赤でも左折可の標識を見落とせば
クラクションならされるだょ~~

遊びに行く方~
市内にはゴミ箱があんまり見あたらないです。
これは鹿さんの為なので、安易にパンフレットやお菓子の袋等捨てないでください。
ゴミは持ち帰ってね~
んで、人間が食べるお菓子を平気で鹿さんに食べさせないでね
それをすると~今度人が持っている袋には旨いものがある!って人を襲うようになります
何処かの観光地ではそれが問題になっておりますが・・・原因は皆人間の些細な行動からです
これ、子供でなく大人やおばちゃん達が多いんですょ
なでなでさせてくれるおとなしい鹿さんですが、野生の鹿なのです
これから冬にかけて食べるものが少なくなってくると、些細な事が大きく支障になるので
よろしくですです


 
PR

2011/11/14 ぶらり旅 Trackback() Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)