[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月から方々でクリスマスローズの開花宣言~
春だなあ~~~
で、
一ヶ月以上遅く
やっと家にも春が来た。
咲き始めたニガー
去年ビックリするほど咲いた
ニガーさん
今期は数少なく
種でも育ってはいるが
株分けして植え直さないと。。
一番最初に咲く花だものね~大事にせねば
で、家のヘレボラス達は?
まだまだ蕾
一番最初に咲くダブルホワイトもこの通り
蕾~
それも
固い~
ま、いつも通りですね。。家では。。。
ポカポカついでに
テントウムシまで
出てきた金曜日
あれから・・・
吹雪いて
今日は
雪積もってる。。。
こやつは大丈夫なんかな?
ヘレボも雪で埋まった。。。
お花は。。。まだ先やね。。。
COMMENT
赤紫も人気やねんで~(/_;)
このニガーは結構古い株~
ともさん所で書いてたんやけど~
ニガーは種で更新していかないといけないんだって~株自体が弱るのはやいねんて~
この子ももう~弱ってるんかな~
株分けしてみるけどね~~
うんうん、多花性種は、日本だとある日突然お亡くなりに^^;
たくさん咲かせて体力を使ったあと、夏越しが結構きついから、株が休まる時がないからやて聞いたことがある。
クレマチスも日本だと寿命が短いしねえ・・・
高温多湿はつらいよね。
大株の植え替えは秋でないと怖いよ。共倒れになるから・・・
あら、赤紫も人気なの?
かわいくないのに^^;
次に種を買うときは、アプリコットかレモンイエローがいいなあ。
でも、毎年播いていると、置き場所に困るからなあ
1年おき^^;
秋の方がいいんや~
じゃ~頑張ってもらおう~
ぇ?ピンク系持ってなかったっけ?
家あるけど~今期咲くのでしょうか~~~(^^;)
イエローもあるですよ~
こちらも今期咲くのでしょうか。。。。
濃いめの渋い紫は~~~大雪の日の屋根から落ちてきたドカ雪が直撃し蕾折れたん~~(T_T)
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
クリスマスローズ
うちも開花。でも、赤紫のかわいくないやつ^^;
やはり、白とかピンクとかの淡い色系が好きだなあ・・・
今期、初花予定の白は蕾がまだ固い・・・
ニガー、いいねえ。好みの色だわぁ~
あや 2008/02/24 11:04 EDIT RES