[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 残して欲しい建物 その1
- Older : 心地よい日差し
日中は温かくなってきましたが
朝晩は冷え込み
霜も毎日おりているし
凍結も見られる
時に雪も降ったりと・・・
どこか天気もせわしない
庭の宿根草には
新しい新芽がニョキニョキ出てきました
やっぱりお花はいいなあ~
せかせかしなくて
自分の時間を持っている感じがする
そんなお庭の片隅で
こっそりとひっそりと咲いていた
オドルス
お花は期待していなかったのだけど
1輪咲きました
可愛い~
さてさてどこに植えようかね~
小さなお花に元気貰ってます
*********************************************************************************
・ゆうパック、配送業者の配達区域が拡大されました
今まで局留めだった地域も配達される場合があります
ただ、配達地域によっては処理が間に合っておらず配達時間はかかります。
内容物に気をつけましょう。梱包もしっかりとしましょうね
・応急危険度判定士による調査の途中経過ですが
3/29現在で 危険と判断された建物が 8643件
要注意と判断された建物が16337件・・・
まだ強い余震がある地域では要注意の張り紙でも
心配される建物が出てきそうな気配です
危険な建物には赤い紙で危険とあり、
要注意の建物には黄色い紙が貼ってあります
建物の近くで作業されている方、またその横を通っている方、
これからボランティアに参加しようと言う方
余震時は上からの瓦やガラス、外壁にも注意して下さい
そして張り紙にも気にかけておいて下さい
2011/03/30 花 Trackback() Comment(0)
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |