[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前に書いたけども
家のヘレボさんはちびっ子だと・・・
ホントに・・・大柄の子がうらやましい(T_T)
ちびすぎるので
地植にすると・・・地味すぎ
気付かれず・・・ となる
夏場は葉っぱが大きく茂っているので
おお!お花は大きいかも?うれしいかも♪
って思いがあったのですが・・・
咲けばちびっ子でした
この花形から親のパーティードレスを受け継いでおります
去年不完全かな~って思ってたのもありますが
今期咲いてもかわらなかったので~
この子達はちびっ子決定です
前日のちびっ子と同じ
クリーム色です
が~
この子はそばかす無し
この子のしたには
驚異的に発芽した双葉有り
ドキドキ
ちびっ子増えるか?
こちら~
そばかす有りの
赤系~
親と色は似てる
が~茎や葉は緑
この子は咲き始めたばかり
クリーム色で
赤そばかすだな~
シベが多いので
何だか・・・
昆虫の複眼っぽい・・・
もう一個はまだ未開花ですが~親そっくりです
おお~巨大に見える指・・・
自分で交配するとちびっ子ばかりなので、相方はまったく気がつかない
なので~今期大柄購入にいたり大柄交配に頑張ろう~っと
************************************************************************
復興への動き
郵便局ではゆうパック(青森、秋田、山形へ)の受付開始始まりました
まだ細かく受け付け地域、配送地域が決められていますので
個人で送る場合は事前確認し、余裕を持って出しましょう
配送に時間がかかる事を考慮し荷物を入れるようにしましょう
ゆうパック情報
他の配送業者さんも各業者で配達地域が異なりますので確認してから送りましょう
仮設住宅の受付が始まった地域があります
まだ、一部地域のみですが、避難所で受け付けされています
避難所を離れ家に戻られている方、避難所指定でない所にいる方、隣町に非難されている方には告知不足もあり知らない人もいるのでは?
今回被災地域が広範囲である事、仮設住宅が建設出来る広い敷地が用立てられない地域もある事
3万戸を越える要望があり、製造から行わなければいけない事、重機が搬入出来なかったり、重機を動かす燃料不足もあり早急に動く事が出来ないのも遅れている理由です
建設に入っても3週間はかかると想定し、避難所での長期生活も視野に入れねばなりません
今~徐々に復旧が進んでいるとはいえまだまだ不自由な生活を強いられます
心に余裕がうまれれば先に不安が取り巻いてくるでしょう
それでも先を見据えねばなりません。
強い心を持ち続ける事は並大抵の事ではありません
それでもゆっくりとは進んでいます・・・
関西地域では被災された方々の受け入れをしています。(各地域で期間があります)
それと同時に小・中学校、高等学校の修学も受け入れしています。
現地でこの情報どこまで知られているのだろう?
現地からの電話はまだ混線しているのかもしれません
HPが閲覧出きればある程度調べる事が出来ます
自分の身近に困っている方がいるのなら
まだこの情報を知らない方がいるのなら
声をかけてみてください。
COMMENT
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |