[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : 避暑地へぶらり旅 その6
- Older : 避暑地へぶらり旅 その4
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お次は~
先ほどの場所からほど近く
近いけども
ビックリする程の車!
運良くあいた駐車場に止めたけども
後から続々と車で大渋滞です
そこは
清泉寮
観光バスも続々とやってきます
ここに来た目的は
西の魔女・おばあちゃんの家
を見たかったから
映画のセットとして建てられたけども
今も保存され公開されてます
建っている場所はお山の中なので
場所を聞いて歩いて行くことに
日向は汗ばむ程だけども
お山の中は涼しい
歩いても汗すらかかない
10分ほど歩いたかな
お山の中に
ぽつんと
表れる
おばあちゃんの家
ほんわか
良い感じです
植えてあるのか?
始めからあった木を
保存しているのか
ものすごく大きな
白樺の木
見上げても
てっぺんが解らない
残念ながら
お家の中には
入れません
窓が開いているので
そこから見ることが出来ます
鳥のエサ場も
お家です
可愛い~
屋根付き
ここではのんびりした空気が流れてます
アプローチの小道もナチュラルで
木の枝や蔓で作られた柵もステキ
タダ・・・
↑の鉢植えもそうなんですが
植え込みや鉢植えのお花がとっても残念
ここにこの鉢植えはちょっと・・・
仕方ないのかな~な感じでした
お山を下り大勢の人が集まっているところへも寄ってみることに
ぶらぶら見るも・・・・お値段にビックリ
朝に行ったところの何倍でしょうか?
相方とソフトクリームを食べながら休憩~
八ヶ岳といっても人が集まる場所が違うんだな~っと
集まってくる年齢層というかなんというか
ここは若者が多かったです
清泉寮
おばあちゃんの家
http://www.keep.or.jp/ja/nishimajo/
そして・・
2009/08/18 ぶらり旅 Trackback() Comment(4)
COMMENT
映画を見ていない私です(^^;)
このセットになったお家の周りには
無造作におかれたテーブルや椅子が有り
その奥には広めの原っぱがあたので
もしかしたらそこがナチュラルガーデンになっていたのかも。。。私が行った時は草むら状態でした。ナチュラルすぎですよね^^;
この場所ではなく~
清泉寮の横にガーデンがありました
そこは花壇で仕切られバラやセージなど植えられてました~そのことかな??
映画を見ていないので何とも。。。
ハーブを使ってお料理したり、殺虫剤も作ったり、ベリーを使ってジャム作ったり、
(はじめ神戸の方かなと思ってたけど東京から「西」の清里だったんですね。)
外国人ハーフなおばあちゃんのオシャレな生活ぶりが素敵なお話でしたよ。
映画ではいろんなところで撮影して繋いでるんだと思いますが、
森の中のマイちゃんの庭が、その原っぱだと思います。
森の中にポッカリと空いた陽だまりがあって・・・・
マイちゃんはそこがお気に入りで切り株に腰を下ろして円形に切り取られた空を見上げてた みたいなくだりがあったと思います。
また 本引っ張り出して読んでみたくなりました。
(ところで、まだ記事作成中なのにコメント書いちゃってましてスミマセンでした~)
いえいえ~ダラダラと書いて長くなってしまってたので~自分でももういっか~みたいな・・・あはは
私はミモザガーデンさんのブログ読んで見てた場所で~映画も見てないんだけども。。。本も読んでなかった(^^;)じゃ~本を読んでみよう~♪
カントリーな感じの建物を見たくって行ってたんですよ~そっか、じゃ~行く前に本を読んでいけば良かったな~
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
おかえり~
たまちゃん 涼しいところへお出かけだったのですね~♪
お花も色鮮やかで素敵だったようで~。
西の魔女のお話は読んでたわよー映画は観てないんだけど。
ナチュラルガーデンのことが書かれているので、
花の名前からお庭の様子を想像してたんだけど、
とにかく建物が雰囲気あって素敵~~っですぅ。
さすが!なんかやっぱイメージどうりに造りあげてますねー!
森みかん 2009/08/18 11:47 EDIT RES