[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早春時期から講習会が色々あるので
興味のあるところに出没しておりますが
今回はタイトルからして「これは!参加せねば!」
っと言う~~ものでした
タイトルは「夢の楽園!南アフリカの植物を育てよう」
そして講師は趣味の園芸でおなじみの金子明人氏
園芸店で無料講習だったので気軽に参加を考えてたら
結構な人がお集まりに(^^;
金子先生有名だから~
園芸店のアナウンスで更に参加者増えましたよ
南アフリカ~って事でしたが、お店はオーストラリアの植物も広告にあげていたので(^^;その話もあったり~一般的な植え替え方法や管理方法もあったりと、南アフリカに限定せず色々お話がありました。
スポンサーの都合上、宣伝も兼ねた販売もあったりしました
私の覚書でもあるので~
興味ある方だけ続きからどうぞ
COMMENT
やっとこさ講習会の事を書けたです
今までは薔薇やクレマチスばかりの講習会だったんですが~
今年は横山さん来たり金子さん来たりと~豪華な顔ぶれなんですよ
なので私的にうれしい('ω')
にょ?本人片足くらいしか入っていない気がしてたんだけど・・(^^;違うかな?
待ってましたぁ~,講習会の詳細レポートありがとう!(^^)
2月3月はセミナーづくしで大忙しでしたね.お疲れ様!
球根類ってそんなに肥料食いなんですか…置き肥はしてるけど,セッセと液肥もあげようっと.
情報感謝です.m(_ _)m
スノードロップのお話,結果を見られるのはヘレボより時間かかる…(^^; やっぱり気の短い私にはパボの方が良いですにゃ.
球根の種まき,既に両足突っ込んでるんじゃないの~?(^◇^)
そそ、ハイポから出たネクスコートって肥料がねNとKの数値が高くP数値が低いってことで販売されてまして~南アフリカ植物に最適~と球根植物にはこれをって進めてはりました(^^;
金子氏に液肥って何が良いんでしょ?って聞いたらハイポの粉を水に溶いて週一まくよって言われました
なので~思った以上に肥料いるんだ(゚д゚)ってびっくりしたんですよね
ほへ?両足??(^^; いや・・たぶんまだ片足~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
面白い!
たまさん こんにちは♪
講習会のお話 興味深く拝見致しました♪
そちらは有名人があちこちで講習会開いて下さり良いですねー
こちらではほとんどありませぬ~~!
うふ、球根の種蒔き、、、すでにあんよを両足とも(もごもご・・)(笑
boomama@介護中 2017/03/27 17:38 EDIT RES