[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ヘレボルスさんがピークから後半に差し掛かっており
花をカットして植え替えたりしております
このネクタリーも可愛くてステキ
お気に入りの子です
この子は小ぶりの子です
花友さんからのんです~可愛い~
デレデレしながら見てます
この子は種蒔きから出てきた子
どの親からの種だかさっぱりですが(^^;
家の子にしては上出来♪
地植えにさっそく植えこんで、嫁には出さん~
今年は花つきが良かったデュメ
この中に
黄色いネクタリーをしたのが2つ開花しました
他の花は普通のグリーン色
黄色になっていくとか?(^^;
全部が黄色くてもいいけど~~そうはいかないのかな~
お庭でヘレボを楽しむのももう少し
続きはドライで楽しもう
そそ、今期入手のグランディスは続きからどうぞ
COMMENT
boomamaさんからのヘレボも居てるんですぅ~( ̄▽ ̄)
なので美形が集まってきたにょ
そそ、デュメ~こんなに花が咲いたのが初めてなのですよ
葉っぱもいいけどお花も楽しめればなおいい( ̄▽ ̄)
4倍体は肥料も食うって言ってたので大きく咲かせますわ~
たまさん,おはようございます(^^)
ヘレボ美人さん大集合ですにゃ.黄ネクのデュメさん,今後どうなるか興味津々です.
おぉ~,4倍体も美人さんが届きましたね~.今は小ぶりでも地に放つと大きくなるかも?来年横山さんにお訊ねするネタが出来ましたね.(^o^)
気になったことが1つ.
スリット鉢に見えてるコウム(しかも絞り咲き!?)は別鉢ですか?もしかして4倍体についてきたオマケとか??(・_・) だとしたら豪華おまけ付きだったんだな~なんて思いながら拝見しましたです.
わお~気が付かなかったけど写ってましたね(*'ω'*)
これ~昨年の咲やの講習会で買ったコウムなんです
お得鉢ではないよ~
お花が咲いていた記憶がないんですが(;^_^A
今年咲いたら絞りっぽく咲いたんです(^^; あはは~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
少し寂しいものが
たまさん、こちらにもコニャニャチハ~。
スノド&コウム&ヘレボ期は花を待って、しかも廻りにはまだ花のない時期だから、彼らの有り難みはひとしおですよね~。 さらに後に爆発が控えていて、楽しみがいくらでもあることは分かっていても、ヘレボ期がピークを越えると名残惜しさをひとしお感じる月イチです。やっぱスプエフェ系が一番好きなんですかね~。
いずれも美形なヘレボ達。デュメの黄ネクは渋さの中に技あり!という感じですね。
4倍体は、根付いて本来のサイズになるまで時間がかかるのかもしれませんね。
月イチガーデナー 2017/03/28 06:50 EDIT RES