忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2024/05/21

庭植のヘレボ達

今年は早くお目覚めしてきました

そう言えば地植えにしておこう
って事でガンガン植えこんだんだった・・
でも、頭がリス化しているので(^^; 植えた場所を忘れてる・・・


今年はニゲル一個も咲かないわ~~
って言うてたのに
咲いておったぁ~~( ̄▽ ̄)あはは
他の葉っぱに埋もれてました


ツルニチニチさんで全く気がつかなかったけども
ガンガン咲いてきた

こちらも古株さん

シングルだけどお花が大きいので良く目立つし
花茎もたくさんあげてくる優秀な子

山茶花の木の下に植えておいたセミダブル・・・
のぞきに行かないと全く目立たない場所で咲いてます(^^;

葉っぱが黄色くなるゴールド
この子は、、確か元々お値段がとっても安かったんですよね、、
ゴールドも庭に居てるんですが(他に2株程)
それも同じ店で買いました。ゴールドばかりのケースがあったので
3株は兄弟かな~~っと思ってました
で、
その同じ店でですね
何故だかまた買ってしまいました・・(-_-)
それがこちら

セミダブルっこ~

ダブル・・・

どちらも598円でした・・・(-_-;)安くなったよねぇ
きっとこの子達も先に買った子の子供か孫かだよねぇ( ̄▽ ̄;)
お安い株でしたが小さいけど新芽が着いていたので買いました
お安くなると買ってしまう悪い癖
さてさて
養生してから植えましょうねぇ(懲りてない)

庭植のヘレボは・・・何株あるんだろう・・
20は越えてそうですが・・・(^^; 気にしな~~い

そそ、グランやぶりぶりのダブルは~まだまだ地際の蕾です
毎回遅く咲いてくるんですが・・・
また気がついたら写そうか(^^;




PR

2020/02/22 花 キンポウゲ科 Comment(10)

福寿草が咲き始めました

このところ冷え込みが厳しく
朝起きたら霜柱がザクザク~
冬らしいです(^^; が~寒いですねぇ

ちょっと前から蕾は出ていたけれど
曇りや雪で開花していなかった福寿草

ああ~2種類あったけど、この子だけしか出てこない・・・
それでも脇からすぐ葉っぱが出ているので、株は大きくなったかな~
って思ってた
今朝は冷え込んだもののお日様が出た


しっかり咲いてました

で、

すっかり諦めてた方の2つ目の福寿草を一昨日見つけました(^^;
離して植えてたけど場所を見失っていただけでした(;・∀・)
で~~

咲いてきた( ̄▽ ̄) 二つ目の蕾もあった!
嬉しい~~

この二つ
葉っぱの色も花の色も微妙ですが違うでしょ?
(^^;
買った先が違うっちゃ~違うのですが
どちらもお気に入りです
葉っぱがもっと育ってくると又いいのですよ~( ̄▽ ̄)
ご存知の方も多いですが
根っこは・・・可愛くないくらい長いです(^^;
花友さんに小さいうちに植えこんだ方がいい
ってアドバイスもらって納得しました(^^;
福寿草も色々種類あるんですよねえ~~
でも~近くの山野草店では
緑の葉っぱ(写真の1,2番目)しかお目にかかりません
で、お目にかかるのは~
大阪や京都の山野草イベントでお値段Σ(・ω・ノ)ノ!な子達かな(^^;
怖い価格なので(^^; 見てるだけにしておくです









2020/02/20 花 キンポウゲ科 Comment(8)

思ったより早かった

のは
ヘレボの開花
暖冬だからか?

開花した子は マダム・ラモニエ

お花大きいねぇ~

次々と蕾上がって来て開花しております
このお名前のある子もいつぞやの見切り品・・・( ̄▽ ̄;)
お名前ある子は一時期のブーム時期よりは安くはなっておりますが
高価なお花も今時期でも十分存在しますよねぇ


どのお花もですけど早く開花させてあるので
店頭ヘレボは今時期もうセールにかかっておりますねぇ
自然任せの気温で育てると
家はこれからです
今年は結構早い方かな~~

こんな感じ
まだ蕾の子も多いです

この子は毎年早く咲きますね
西日が当たるところでもしっかり咲きます

鉢管理だと痛めてしまうことが多く
持ち株の2/3を地植えした昨年。。。まだ残ってる鉢植も考えねば

地植えしてしまうと・・・花が見づらい(~_~;)
小輪形は更に目立たない(^^;
のですが
自然ぽく咲く姿は意外とたくましく素敵なのですよね

ま、、写真に映す姿は怪しまれますが・・(-_-)
色々植えてあるので
開花が楽しみでもありますねぇ

早く咲き揃って欲しいな~~






2020/02/16 花 キンポウゲ科 Comment(8)

セツブンソウの違い

種まきした子がまた咲いてきて小躍りするほど喜んでおりましたら~
ん?なんだか萼?葉っぱ?の色が違う・・・(-_-)

真ん中の子が3つ目に咲き始めた子です
ん~~寒さで?肥料で??
どうしてだろか?

そんな中、いつもお世話になっている月さんから荷物が届きまして  
セツブンソウが来たんですよ!
それが大きいこと!(゚д゚)!

家の子はですね・・・
ま、こんな感じです。。伸びても4cm以内ですな

で、月さんから届いた子はですね

8cm超えてますがな(゚д゚)!
お花も大きい~~
ビックです

これは。。。肥料とかの問題ですかね??
セツブンソウに種類があるんでしょうか??

それと、
月さん所から届いたセツブンソウは蕊の色がブルーなんですよ
家の子は・・・赤みの入った紫。。。(-_-;)
でで、蜜腺も色が違うんですね
月さん所から来た子でも黄色い蜜腺と緑の蜜腺があります

奥の子は蜜腺が黄色
手前の子は蜜腺が緑
両方月さん所から来た子です
両方蕊がブルー
ここに家の子を交えると

こんな感じ
あきらかに。。家の子の蕊が紫じゃ(゚д゚)!
なんだか、、葉っぱも色が違うぅ~~~( ̄д ̄)

あれ~~~
セツブンソウってそんなに違いがあるんでしょうか?
セツブンソウをお育ての方!!ぜひ教えてください!

どれがセツブンソウなんでしょう??

ま、、全部可愛いんですけど・・( ̄▽ ̄;)あはは
 

2020/02/12 花 キンポウゲ科 Comment(6)

生存確認

出来たのは~チベタヌス
 
ええ~っと
フウロソウやシレネが茂っておりますが(^^;
見えますか?チベタさんの芽が
 
大きく拡大
よかった~生きてた( ̄▽ ̄)

関西圏ではなかなか育ってくれないチベタヌス
単独植では今まで何度もダメにしたのです

夏越しがネック・・・
自生地の様な涼しくて沢の水が絶え間なく流れて一定温度を保つ
ワサビ棚のような場所を再現するのは無理・・・

チベタは輸入時に根っこが切られたりで状態が良くない子が多い
これ以上育たないでしょ?な粗悪な苗もフツーに出回ってます
高額な販売価格で粗悪な苗を売っている業者も多い中
花友さんのおかげで良い苗を分けて頂けました
花友さんもそれまで何度も悪条件を経て来ているのに・・
良心価格で販売にのせてくれてありがたいです
それもあって
家でも育つし花も見ることが出来てます(花友さんに感謝)
これ、ホントすごいことなんですよ

放任のジャングル庭ですが
そこそこ気をつかって(^^;育ててはいます
鉢はロングの長鉢(根っこがかなり長い)で1/3は土に埋まってます
直射日光が鉢にあたらぬよう~周りに色んな鉢が密集
年中葉っぱがあるドドナエアの木陰に鎮座
肥料や水は周りの子で判断して与える
チベタの花が終わった頃からシレネとフウロが茂り始め花もりもりになる
シレネとフウロならば茂りすぎたら躊躇なく抜き去ることが出来るし
秋までずーーーっと茂ってくれているから
気負わず同居させることが出来る(^^;

他の子達で余分な肥料を吸収している感じで
多肥になりすぎず~水分も維持できている気がする

ただ、昨年の夏は管理がほとんどできず
囲っている鉢植の子も水枯れさせてしまったので
チベタのもう一鉢は・・・ダメになったかも(-_-;)

それでも1鉢残ってくれただけで万々歳
今年葉っぱだけでも良しとしよう

2020/02/12 花 キンポウゲ科 Comment(6)

カレンダー
 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)