[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この季節、楽しみな花がある
紫陽花
実家の庭には10種類くらいの紫陽花があった
毎年雨降りの日は縁側から観賞出来る
こちらに移って既にあった紫陽花は「墨田の花火」
この紫陽花、梅雨時期には少ししか咲かず
秋や冬にポツポツ咲いていた
去年の剪定以降秋冬には咲かず、今の時期にどばっと咲いた!
のは良かったんだけど。。。ちょっとね
それは
この色
ピンク
全てにピンク
咲き始めたときから
白くなかった
ぁ~土質が変わっちゃったんか~
可愛いから良いかぁ~
去年、やっぱり「墨田の花火」だけでは寂しく
アナベル2株、ゆうさんからの1株を植えた。
今年、アナベルが蕾をあげてきた~うれしい
ゆうさんの紫陽花もスクスク育っている。
来年咲いてくれるかなあ~
そして先日、hanaさんから頂いたもの
こちらの紫陽花
親は赤色なんだそう
こちらも色変わり
でも
微妙な青紫から赤のグラデーション
これはこれで綺麗
実家でそっと咲いていたのも持ち帰った
森みかんさんから頂いた
甘茶
この花の部分が
ピンクッションのよう
色も綺麗で
で、
長方形~~
紫陽花
これからも増えるかな~~
甘茶は今回枝多いので挿し木する予定
根が付いたら良いなあ~
保証は出来ませんが欲しい方あればどうぞ~
COMMENT
このピンクの墨田で良ければ挿しておきますよ~~
土質変えれば元の白で咲くでしょう~~(^^)
花後で良いですか??
ゆうさん紫陽花の挿し木っていっぱい成功してはりますよね~~こちらこそその技を教えて欲しいです!
ありがとうございます~!o(≧∇≦)oキャ♪
花後の剪定時期で全然かまいません~♪
私の挿し木は節目の所のすぐ下を斜めに切るでしょ?
そこだけじゃなくもう1つ上の節も土の中に入れます~♪
これで根が出る部分が2倍!(笑)
用土は赤玉小粒&鹿沼半々でフルイに掛けて細かい&潰れたのを取り除きます。
あとは・・・明るい日陰で1~2ヶ月。
朝夕水遣りだけです。(笑)
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
(*^▽^*)ノハーイ
って隅田がぁ~(笑)
一応昨日頂いた切花から4本挿し木したんだけど・・・不安なんです~!
って無理だったらいいんですけど・・・( ;^^)ヘ..
成功するかなぁ・・・
昨年2節土に入れて90%は成功したんだけど
今年は1節だけです。o(´^`)o ウー
1本だけでも成功して欲しいです~。
ゆう 2007/06/14 22:07 EDIT RES