[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ちょっとドキドキしながら葉っぱが出てくるのを待っていたのが
夏エビネ
葉っぱコーナーの後ろに居ります
昨年買ったんですが、寒い地方は鉢管理と言われたんですよね
でも、、、鉢管理だと水管理が大変
なので
下に配水管が通っているこの場所に植えました
寒いのが苦手なアグチフォリウスが大株になった場所なので
ま~大丈夫かな??っと
結構な日陰になるんですが
大丈夫そうです
葉っぱが出てきた時に花芽も確認できたのでホっとしました
蕾が出てからが長い長い(^^;
お花がやっと開き始めました
まだまだ楽しめそうですね
あまり詳しくなかった子が花を咲かせてくれてうれしい~~
このお仲間は増やしてもいいかな~~
COMMENT
夏に咲くエビネって熱帯性なんでねえ~外国産です
暑いのは良いけど寒いの苦手な子なんですわ( ̄▽ ̄;)
葉っぱだけ見るとエビネなんですけどねぇ~(え?あたりまえ?)
他に種類があったら集めてもいいかな~~なんて思ってま
たまさん、boomamaさんおはょございます♪
ナツエビネが地植えで咲いとる♪
うちの辺りだとそもそも夏が越せない感じ(^^;;
綺麗ですよね、ナツエビネ。
ほ?そうなんですか?('_')夏越しも難ですと・・?
家も35℃越えしているんですが・・・(^^;
そっか~~暑いのもダメだったんだ・・( ̄▽ ̄;)
この子頑張っていたんですなぁ~はははは
知らなかっただよ~~
たまさん、boomamaさん、ぶひさん、コニャニャチワ~。
寒さに弱い夏咲きのエビネはオナガエビネや琉球エビネと言った南西諸島原産の種で、このナツエビネは北海道まで分布していて、寒さには強い種だにょ!で、ぶひさんご指摘の通り、むしろ暑さに弱く、関東以西では栽培に手こずるという・・。
ここで無事咲いているということは、たまさん庭ではここが一番涼しいところの可能性が高いので、暑さに弱い植物で耐蔭性のものはここで育てるといいかもしれないじょ(春まで日が当たるなら、スプエフェ系とかも)!
みなさま こんにゃちは~
はい 月イチガーデナーさんの仰る通りですよん。
耐寒性はかなりのモンです。
実際、我家でも咲きます んにゃ 咲いてた…
あれぁ 何処さ植えてたか思い出せんぞー 移植した気もするしー
咲かなきゃ分からん… そろそろヤバイお年頃~(笑)
ええ~( ゚Д゚)この子寒いの強かったんか!
この子を買った店主が「寒いの弱いので鉢管理で冬は屋内へ」と言ってたんですよ
ええ~~ちがっとったんや(;'∀') ま~~
暑さ弱いんか~~北側だから良かったんかな?
にょ!すぷえふぇ~~~
こ・・怖くて地に植えれないんですけど・・・(;・∀・)
にょ!( ゚Д゚)ミトンさん所で生存とな!
ああ~じゃ~~この子は今がキツイ夏なんだ・・(;^_^A
知らないって怖いねえ~
今度見たときナツエビネに謝っとこう~
ミトンさん所は群生してそうだ~♪
たまさん 皆さんこんばんは
ナツエビネはこの近くでも自生してはいるのですが、
正直難しい植物、見ているだけでもいいですね。
ま!hiroさんの所でも自生しているのですか!( ゚Д゚)
じゃ~そこそこ暑さも耐えるんじゃないだろうか~~
自生種とは知りませんでしたが涼し気で可愛いお花です
難しいのですか!( ゚Д゚)
・・・( ̄▽ ̄;)私の栽培で大丈夫なのかしら??っと不安が出てきたです
それがですね。
boomamaさんにも言ったのですが、バッタにしっかり食べられちゃいました。
それと、コボレのアフリカーナ?でごめんなさい。
葉っぱだけの判断なので、間違っていたらすぐに送り直します。
しかも梱包がずさんなので、心配しております。
先ほど無事に届きました!(*'▽')
ありがとうです
暑さと水分対策されていたので、元気に届きましたよ( ̄▽ ̄)
ずさんだなんて、とんでもないです
ただいま、日陰で養生中ぅ~~~
オオボウシは開花後の花びらで大きさと色が解り
ツユクサとは違うな~~っと思いました
また植え替えして楽しみます~ありがとうです( ̄▽ ̄)
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
冬越しなの?
夏エビネって耐寒性が弱かったのかいな~
知らなかったわ、、地エビネは居るけど、、地味なのよねー
夏に咲くから夏エビネ?(笑
優しいピンク色なのね~♪ 可愛いっす!
boomama 2017/08/22 17:42 EDIT RES