[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
秋に咲くだろう
秋に咲くと貧弱なんだよな~~
っと解っていたのに
蒔いたのが
LYCHNIS CHALCEDONICA
ちっちゃ!
あれ?ってか・・おや??
斑入り葉はどこへ?
種蒔きあるあるです
斑入りではない子も居るよね
斑入りの子はまだちびっこで花無しです
まだあるんですよ
一緒にまいてしまった子
LYCHNIS CHALCEDONICA ’PINKIE'
ああ~ああ~
ピントすらあってにゃい(´-ω-`)
この子たち、、来年も残ってちゃんと春に咲いてくれるかな~~
今は種まきパレットで細々咲いてます
ちゃんと植え替えてあげねばねぇ
っと言うか~~
種蒔き時期に蒔いてあげなよ~~ですかね( ̄▽ ̄;)
COMMENT
たまさん,こんばんは(^^)
これ画像検索したら…全然違う画像(玉咲き)が出てきてビックラ!(@_@)
清楚に咲いたらこんな具合になるんだね~.ちっちゃくて可愛い!
鮮やかな赤もおしとやかピンクも良いですね.
斑入りさんも咲いてくれたら良いなぁ.(^.^)
来年はどうなっているでしょう?楽しみ,楽しみ~.
みなさまこんにゃちわ~
んにゃ カレドニカ? 俗にアメリカセンノウっつうのですよねん(^.^)
ピンク居てましたんか ん、バリエも居てる!
そりゃ~ 愉しみですだ、いつかご紹介下さいませ。
で、充実したらば球咲き状で目立つ株立ちになりますよん(^.^)
ああ~再投稿お手数かけましたあ~
真っ赤っか~~はパキッとした赤です
うん。頑張るけど期待しないでちょ~
バリエは弱々で大丈夫か!って状態です( ̄▽ ̄;)
こちらはアカンかも・・・
そうなんです!この子玉咲なんでさ~~
もう貧弱でやっと咲いてやったわ!の1個咲き( ̄▽ ̄;)
来年ってか~この暑さを越えられるかが・・難関っす
秋まで一番あかんっぽい斑入りが。。ドキドキ
今行き倒れそうなんだわ~~( ̄▽ ̄;)
カレドニカってのか~~読み方が??だったので
種袋のまま書いただ( ̄▽ ̄;)
アメリカセンソウなんですか!そっちが覚えやすそうだ( ̄▽ ̄)
赤もピンクもへにょへにょですが・・・( ̄▽ ̄;)
生き残るかしら・・・ドキドキ
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
にょにょ!?コメントしたのに消えてるじょ!!
ということで再投稿~。
これ、好みですね。この花色ならむしろバリエじゃなくてフツーの葉色の方が、コントラストが鮮やかで良いと思うにょ。
来年バリエと大株に育った姿をお披露目宜しくです~。
月イチガーデナー 2017/08/02 19:25 EDIT RES