[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぽんぽん咲いてきたコウム
これからがコウムが咲く時期
なのでヘレボシーズンに合わせて共植え推奨なのですよね
家の子は
お花の花色もピンキーなのから
優しいピンキー
白だけど口元はうっすらピンク
家には居りませぬが
展示品だと
他に青軸で真っ白な子、濃いピンク
口元の柄が濃く大きいブロッチになっている子
絞り柄、ピコ もう~たくさんありますねぇ
たくさんお育ての方も増えております
小さく目立たないけど、ガーデンシクラメンより寒さに強いので
庭植えしてほしいものです
あ、家の庭には当初居つかなかったんですよ
この冬に咲くコウム君
秋に咲くヘデリはたくましく育ってたんです
ですが~
花友さんから苗を頂いたときに色々教えてもらい
アドバイス通り植え方や植え場所を変えたら
安定して維持できるようになり
ちびっこ苗も出来るようになってきました
花友さんに感謝でございます
講習会で素人の質問に答えてくれた兄ちゃんのおかげもあるです
とはいっても~~まだ可愛いもんですが(^^;
目指すはカーペット!(遠い夢・・)
家は基本地植えするので
上から見てひらひらしている子を選んでます
その方が咲いている感があるから(^^;
上から見る・・・
私はどうしても葉っぱに目が行くけども・・・(^^;
シクラメン協会の方の様な立派にお花が満開~って咲かせることができると
お花重視目線になるのでしょうねえ~~
展示品はどれもすごい迫力です
・・・私はいつできるのやら(-_-;)
あのパレット植えの様な絨毯が裏山じゃ~あのパレット何年もの何だろう?
あ、そうそう
ふと目に留まった子を買ってしまうとですね
時にこんな
おやおや?
な子を買ったりするんですよねぇ
地植えにしたら花弁細いよねえ~目立たないよねえ~
な子なのですが
むふふ(*^-^*)
何枚あるのン~
な、おもろい子
この子は何年前に買ったんだか・・記憶はリスですが
やっとまともに咲いてきました(^^;
種出来たら~お子さんはどうなるんでしょうねえ~
ムフフのふ(*^-^*)
皆さんのお宅でコウム咲き始めておりますか?
COMMENT
たまさん,akkoさん,おはようございます(^^)
コウムさん咲いてきましたね.鉢でも咲いております.
やっぱり地植えが良いなぁ.なんと言っても楽!何もしなくて良いのだから.(@蓼科もそうだし)
鉢は水管理が難しい.今年みたいに気温乱高下するシーズン,変なタイミングで水やりしちゃったのか,何鉢かダメになりました.地上部がチリチリになって消えたヤツとか.凍ったのか水ぎれなのか…球根がどうなってるか見ないと~と思いつつ放置です.(^^;
最後の弁数多い子,お子さんに興味津々です.種付けるかな~.(^.^) 楽しみですね.
みなさま こんにゃちは~(^^)
咲いてる! っつう事が裏山~! コチャラ地面では白一色(笑)
雪少ないんで今年は早よ逢えるかなぁ… でも、早過ぎて凍れるんも困っちだし(-_-;)
可愛(変異)子さん 買ってまうですよね、固定ならばコボレに期待大ですねん。。
akkoさんだ~~( ̄▽ ̄)
ちょいちょい来て書き込んでくださいねぇ
で、種からお育てでお花咲かせているってすごいですよ( ̄▽ ̄)
種まきから時間かかるでのう~
私も札はあったりなかったりなので(^^;咲いてくれればOKですです
地植えは家は木の下。サツキの下がいい感じです
地植えは管理が楽で良いですよねえ( ̄▽ ̄)
徒長しないし(^^; べろんべろん伸びてもしっくり治まっているし
そそそ、花弁多いですよねえ
他の蕾も多いのでこの子は多い子なんでしょうねえ( ̄▽ ̄)
そうですよねえ~まだ雪ですもんね
でも~お花が咲き出すと花もりもりじゃないですか!( ̄▽ ̄)
もちっとの辛抱~~ん?あと2か月ぐらいか(^^;
これ~種からでも八重になるもんかなあ~
お子さんが咲くまで・・先は長そうじゃ
たまさん皆さまこにゃにゃ~。
3月になって世はコウムシーズンですにゃ。
ムフ、たまさんも何だかんだ言うてぎょーさん集めはりましたなあ(怪しい関西弁(笑)。
ワラシもスノドハントにはいささか腕に覚えがありますが、原シク(ガーシクもか)は やはりたまさんですねえ。
これだけ集まると既存のサツキだけでは場所が足りなくなってしまいそうだから、ツツジ科(夏は葉と枝が細かくて雨を防いでくれ、冬は落葉するドウダンツツジなどはおすすめ)を追加投入して、場所を拡張する必要がありますにゃ(悪魔の囁き(笑)。
うんにゃ~ぶひさんから大量に頂いたので増えたんだぁ~( ̄▽ ̄)
ぶひさんの種まきコレクションがすげーーのです( ̄▽ ̄)
あ、そうそう~場所増やさな~~なのですよ
なので早く葉壇改良せい!なんですが~進まず(^^;
ドウダンつつじか!(; ・`д・´)落葉樹捜してたんですが・・思い浮かばず(^^;
ナナカマドにするか~~っとか考えてた(^^;
松の木の下とか~~場所増やさにゃいかんかな
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
こんばんは
たまちゃん いろんな子がおりますね。たのしい~
うちは4種類くらいタネを分けていただいたことがあったんです。
しかも ラベルも作ってくださって・・・。
にゃんこが 全部ひっくり返していきまして・・・。
訳のわからない鉢から出てきたり
ラベルと合っているかもわからない状態です。
ま お名前わからなくても咲いていれば楽しいかなという感じです。
地植えか~ いいかもです~
akko 2021/02/28 21:40 EDIT RES