[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と言うのは今季地植え組にしたピカピカ系のラナンキュラスです
一番初めに咲いてきたのは黄色いこの子
この子は球根からスタートした子です
今期地植えされている株を見てきたので
家のお庭でも地植えすることにしました
お天気悪かったのですが
風が吹く中写してきたさ!
これは上の子と同じ株
咲進むと花弁がひらひらしてきます
お次はうっすらピンク
この子も大株になったなあ~~
赤から変化していくのは
こちら
蕾から咲き始めは真っ赤
咲進めばオレンジの様なメタルのような色合いに変化します
初期からのオレンジの子はまだ蕾。。
あと~~
イカロスも咲いてきました
紫のイカロスは・・・見かけなくなったってことは
さよならしちゃったんかな~~
そそ、
こちら
今期頂きました新人さんです
花友さん達がラナンキュラスを買占めに??
出向かれた九州で私のお土産にと買っていただいたお花です
ありがたや~~
花友の皆さん~~無事に我が家に到着いたしましたよ~♪
他のラナンと共に
お花を楽しませてもらいますね~~
そそ、
一時から火がついて集め始めたラナンキュラス
鉢管理組もまだおりますが、
ピカピカ系の大鉢が減ったので何か楽になりました
とは言いつつ
見切り品で集まった子も居るから減ったのやら??ですがね
夏越し場所も他の球根系にとってかわることになるかな?
COMMENT
開花株が出始める時期から2~3か月くらいは差が出ますねぇ
もう温暖な地域ではもっと先の花が咲いて来ているんだろうけど
家は今時期にチューリップと同時期に開花します( ̄▽ ̄)
ヘレボもやっと花を切ろうかな~って思える感じですからねぇ~
DORAさんの蓼科はこれから早春のお花ですよね?
あ、新入りさんはウラノスです
たまさん DORAさん おはようございます♪
たまさん お庭の花達 更新待ってました!
見事ですね~♪ まだ出てきてない子もいて、、コレクション凄いですわ。
それも見事に咲かせるからそこが凄い!
ラナンの開花株って早い所だと1月あたりから出てるのね。
九州ラナンの旅だけで企画しても十分だわね~
たまさん,boomamaさん,おはようございます(^^)
たまさんちはそろそろヘレボの花も終わり?こちらは今開花中&花芽です.桜もまだ.
所変われば春の景色も違いますね.大阪ではツツジも咲いてたし~.(^^;
昨日蓼科は25度近くまで気温が上がり,夏かいな?と思うほどでした.
今日の最高予想は14度ほど.気温差激しすぎ~(~_~;) 植物も戸惑うだろうなぁ.
で,ウラノスでしたか,どうもありがとう.
boomamaさん,九州ラナンの旅企画するなら綾園芸が見本市会場オープンしてる時がお勧めです.
なんせ生産者の方と話が出来るもんね~(^o^)
にょ!( ゚Д゚)皆さんいつの間に!
ぽつぽつ集めたり見切り品で買ったりしたのが手入れできずの昨年と一昨年
肥料しかあげれない状態だったので悶々としておりましたが
今期はしっかり咲かせられて気分スッキリです( ̄▽ ̄)
boomamaさん~そうなんです、開花株が出るの早いのですよ
ピカピカは他の生産者さんにも大分球根がおりたので出回る個数も増えたです
そそ、ピカピカに感染するとあれもこれもと欲しくなるだよ~ぐふふ
DORAさん~こっちも温度差あるっす~朝晩は冷えるのでストーブだけど
この前の昼は20℃越えで空気がむわっとしてたです
こちらの桜は一気に散ってしまったですよ
婦人部のみなさま、こにゃばんは~。
やはりたまさんは「ラナンのたまさん」だったにょ~。素晴らしい株ばかりですね。
ピンクは先日boomamaさんに頂いたのとお揃いっす。たまさんがお福わけしてくれたのはまだ蕾で花色未確認。GW(モウ来週末からではないですか!!)に見るのが楽しみです~。
もうね、ラナン病を感染させようと色々振りまいてきたので(;^_^A
そろそろ行き渡ったかな~っと( ̄▽ ̄)
月イチさんところのん~何色かは定かでありませんが(;'∀')
無事に開花してくれるといいなあ♪
温度が上がると開花まで早いですよ~
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ぴっかぴか(^o^)
たまさん,こんばんは(^^)
地植え組ぴかぴかラナンが開花スタートですね.
ってことは京都府立植物園の地植えさんも咲き始めたかな?
それにしてもさすがたまさんち,たくさんラナンが居ますねぇ~.
新入りさん,アプリコット色が素敵です(*^^*)
なんてお名前なんでしょ?
DORA 2017/04/18 20:12 EDIT RES