[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
園芸店の片隅で
目にとまったお花がありました
名前がフェリシア・エキナータ
大きなタグには
暑さ寒さには強いですが、霜には注意が必要です。
・・・・
・・・・
寒いのホントに強いの??
悩ませるなあ~~
な、書き込みでしたが
いくつか購入
家に帰るや否や
おばちゃんは強気に地植えに踏み切りました
なんせ、
ぐるぐるに根っこが詰まっていたポットだったから~
植えこんだのが3月
お花を見るに
春の遅霜をガッツリ受けても大丈夫でした
葉っぱも傷んでないです
お花はお日様で開閉するんですねぇ
で、この方
多年草のフェリシアで南アフリカ原産らしいです
おおお~このこも南アフリカ!
で、
この子の葉っぱ
見かけによらず
チクチクです
先が尖っているので「痛てぇ~~」ってなります
ご注意くださいませ
COMMENT
そそ、私も知らないお花でしたが「種採れるかも?」で購入しました
葉っぱは見た目そうでも無さげですが、結構葉っぱが固くとがってます(^^;
他にピンクもあるようですが~私が見たところはなかったです
いやいや、boomamaさんのアンテナが凄すぎです
私はいつも知らないお花ばかりですぞい!
たまさんこんばんは(^^)
フェリシアの花一見野菊のようですが花弁が輝いていますね!
爽やかな色ですね、花期長いのかな~
メール差し上げました。
このフェリシア、開閉するからなのか?意外と花もちがいいです
閉じた時はタンポポの花の終わりの様な姿なのですが(^^;
(花弁の先がくるっとカールして閉じてるけど閉じきらない感じ・・)
お日様があると又しっかり花弁が伸びて開花します
種になるところを写したいのですが~いまだ出会えず(^^;です
今~見たのですが届いてないです。。どこ行ったんやろ?Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
今メールしました( ̄▽ ̄)
こちらに書き込む前にメールチェックしていたのですが見当たらず
書き込み後に見に行ったら届いてました( ̄▽ ̄)
お手数と御心配させちゃって~すみません
楽しみに待ってま~っす
たまさん,おはようございます(^^)
たまさんち,チクチク系多くない?(^^; 痛そー.
野獣避けにはいいかも?
んで,この子も南アフリカ原産でしたか!(←ココに反応)
この頃よく耳にしますね>南アフリカ原産 流行かな??
って,ウチにもたくさん頂き物の子が居て,また1つ2つ咲きそうです.
蓼科に行く前に咲いてくれないと花が見られんぞ~っと.(-_-)
ところでこのチクチクさん,アブラムシ付かない?(^^;
頑張って種採って下さいね~~!!
多いですよ( ̄▽ ̄)チクチク系
尖ったやつイカツイやつ集合中~
そそ、獣対策です(^^; が、飼い主まで痛みを伴います(^^;
でしょ!南アフリカ原産最近よく見ます(^_^;)
それ見たので買ったともいう~~あはは( ̄▽ ̄)
ん~アブラムシどうだろう~?
テントウムシを探しに行かねばならんかにょ?
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
初めて見た!
たまさん おはようございます♪
フェリシアと言えば1年草のしか思い浮かばないけれど多年草タイプもあるんですね。
知らないお花がまだまだたくさんありますわ。
そちらはさすがにいろいろなお花が販売されてるんですねー
羨まし~♪
して、葉のチクチクって画像でも想像できんけど?
花期が長そうですかね~
たまさんは目が肥えてるから留まったお花は新しいものが多いですね~♪
boomama@介護中 2017/04/08 08:10 EDIT RES