[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この時期
風に揺れながら
咲いているのは
ルドベキア・タカオ
今年はこぼれ種から株を増やして
一層にぎやかです
あっちこっち咲いてます
元は
このはなが好きな花友さんからの頂き物
夏には重宝します
宿根はしますが株自体あまり長寿ではないらしく
大株になると古いのを枯らし外側の新しい株で大きくなる
を繰り返す感じなので
微妙に位置がずれていってます(^^;
ま、、家では放置
好きに広がってちょ
そそ
この子もだ~~いぶ前から庭で開花してます
地味に株を大きくし
6月後半くらいから咲き始め
ずーーーーーっと
秋まで咲いています
で、名前が出てこにゃい・・・
この子も暑さ寒さ乾燥に強いです
草と間違えて少々引っ張っても枯れません(^^;
強~~~~
夏は強健の花達で庭が成り立っております
感謝ですな
COMMENT
おおお~
ヘリオプシス~~ああ~そうだった~~
最近ヘリオプシスで出回っている小型の八重や斑入りの方が思い出されますが(^^;この子もそうだったか~~(記憶薄い・・)ありがとうございます
こちら~被害少なく雨もまだ隣接の町よりましで、増水で浸水するところもなかったです
雷がひどくて一時停電している地域はありましたが~もうすっかり平常に戻ってます
ご心配ありがとうです
ちび姉さんの所は竜巻とか大丈夫でしたか?
たまさん こんばんは
ルドベキア・タカオ、ヘリオプシス元気ですね!
黄色い花が鮮やかで、元気もらえますね。
BBSに画像載せました。
ちび姉さん始めましてお名前は拝見して居りました、香川から発信しておりますCactuと申します。よろしくお願いします。
このタカオもヘリオプシスもお盆シーズンに開花するのでお墓のお花で切るのです(^^; そしたらまたドサーーーっと咲きますよ~おほほ
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
こんばんは
ヘリオプシスっぽい気がするんですけど・・・?
だいぶ雨ひどかったみたいですね。
被害大丈夫でしたか?
ちび姉 2014/08/10 22:36 EDIT RES