忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/07

南信州ぶらり旅~その3~

次の目的地を目指す途中~

町中にリンゴ並木があるというので行ってみた
7e5c3c6d.jpeg
 解ります?
 真ん中の緑地が
 リンゴ並木です
 両側が道路
 信号機あるでしょ?
普通~に
オフィスや店舗ビルの真ん中に
リンゴ並木がど~~~んっとあります
その近くに
da3f0a0c.jpeg
 こんな感じの
 ショップと喫茶店があったり~
 少々ビックリします

 この近くなんですが
 私的に気になったのは
 キンモクセイの木が
 スタンダード状態で
 並木になっているところがあります
 私的にツボ
 香りが上からただよってきます

ここからほど近く
飯田城址があったところに建つ
飯田市立美術博物館
に行きました
ここ、地元出身の原広司氏設計です
32b3781a.jpeg かなり大規模
 そしてこの建物

 使いこなせているのでしょうか?
 と心配します
 a4044397.jpeg














 a3196ce8.jpeg

 館内はこんな感じ

 以前使っていたであろうスペースは
 無造作に閉められ
 スケルトンで見える部分からは
 ダンボールやら色々ゴチャゴチャ
 見えており

 使いにくそうです・・・・

 それはともかく


お気づきの方おられますか?
京都駅の設計者と同じ方です
京都駅をちろっと上の方も見てあげてくださいね
同じような形が見えますょ
PR

2009/11/05 ぶらり旅 Trackback() Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

TRACKBACK

TRACKBACK URL :
カレンダー
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)