[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
夏休み期間
美術館や博物館が無料または割引で入館出来ました
皆さんはご利用になったでしょうか?
私はずいぶん利用させてもらいました
ありがたや~
美術館では企画展が開かれていなくても
常設展で十分観賞出来るものを各美術館は所蔵しています
こういった機会に観に行って
各館の所蔵品がどんなものであるか知るのも良いもんです
各館の入り口には他館の告知ビラやポスターがあるので
「こんな所に美術館あるんだ」って知る事もあるし
次回こんな作品が来るんだ!とか~色々情報仕入れ出来ます
ミュージアムぐるっとパスってのもあって
色んな美術館を割引または無料で巡れるパスもあるんですよ
これから秋にかけてもイベントあるので
お出かけしてみてはどうでしょうかね?
私は相方と共に建物を巡るのが目的で美術館に来ていました
はじめは。
相方なんぞは作品を見ようともせず~ただただ建物だけ見ていた・・
作品の撮影禁止でカメラは禁止なのに
「作品なんて興味ないから撮さない。建物だけを撮しているだけ。」っと~
受付のお姉ちゃんを困らせたこともしばしば・・・
なのに~~
最近じゃ~美術に目覚めた相方
私より画家や作品に詳しい~めっちゃ詳しい(版画や日本画は別)
絵画に関しては時代背景まで語れるんじゃないだろか
案外ちょっとした興味からはまり込むもんなんですね
美術に興味ある方は続きをどうぞ(^^;)
ではまだ間に合う無料拝観できる美術館から紹介しておきましょう
まずは
京都
ドド~んと
大きな鳥居さん
この先には平安神宮
この鳥居さんの両側に
美術館があるのですよ
この鳥居さんから平安神宮を見る位置に立つと
左に
京都国立近代美術館
そして
右にあるのが
ココ、
京都市美術館です
去年は人であふれておりましたね
フェルメール展やワシントンギャラリー展で。
こんな静かな表情で写せるもんなんですね
で、今ココで
コレクション展 第2期
京の画塾細見
が開かれております
9月7日まで無料で公開中です
8日からは有料になりますので
お時間ある方は行ってみては?
京都でしたら他にも京都文化博物館で部分無料開放されています
こちらも7日まで
ついでに言えば~
京都国立近代美術館では8日から
シャケがきます(^^)
高橋由一の作品展が開かれますよ~~
こちらは有料ですが興味ある方はチェックしてみてくださいね
COMMENT
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |