[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
旅行に行けば土産を買う~旅の話をしながら土産をわたす~
これ、別にどうって事ないと思っていたが
旦那の感覚は違ってた。
買って帰っても文句言われるから買わない。
って~~~ええぇ~~~そうなん~~~の私だった。。
なので
一緒になってからは旅先でそそくさと土産を買うようにしてた
ふと出会った物、良いと思った物を買ってみる
って事~出来ないんですね~(^^;)
で、
今回縁あって旦那が旅行に招待された。
旦那だけの海外旅行~しかもタイ。
匂いや汚いに拒否反応が出るのに大丈夫なのか??
と不安に思った~~~ので、
以前行った事ある私は細かく前知識を伝えた。
したらば
忘れるから書いておいて~買ってきて欲しい物も書いておいて~
だったので小冊子まで作った。(^^;)
昨日~
無事に帰って来て色々話を聞き土産ももらった~ら、
ぇ?書いておいたやん~ぇ?書いておいたやん~連発
良く聞けば作った小冊子は半分も読んでなかったらしく~
土産は店員に小冊子を見せて買っていたらしい(-_-;)
案の定~お腹ゆるくなり土産も予定の半分~(^^;)
ま~なれない事をした事、無事に帰ってきた事でよしとしましょう~
そそ、
その土産~
頑張って買った土産
←この小冊子が作ったもの
免税店で買ってくれた
行き先とは全く関係ないチョコと
現地のラーメンやお菓子
と
初めてちゃうかな~
自分でふと見つけて買った物。
↑左上の箱にのってあるこげ茶の物体~
それが これ↓
観光で寺院に行ったとき
土産物屋で小さい女の子が
自分を見つめて、 じーっと見つめながら
これを持って「80バーツ」ってしか
言わなかったそうで~(^^;)
旦那はこんな小さい子が、、、(/_;)
とちょっと切なく思いつつ、持っている物を
よ~く見ると「お!カエルやん」
で、即決 買ったんだそうです(^_^;)
その子はめっちゃうれしそうに笑ってくれて~旦那曰くうれしかったそうです。
で、
このカエル~ ゲコゲコ♪と鳴るおもちゃで
この刺さっている棒で
背中にある
ギザギザしたところを
こするんですね
こんな感じで~
すると
ゲコゲコ~♪って音がする~
何だかカエル爺さんの
背中をさすっているようですが。。。
何だか気持ちよさげですが。。。
旦那よ~ありがとう~(T_T)
で、
ふと即決で嫁の土産に買ったのが。。。
カエルって~~~
まわりはどう思うんだろう?(^^;)
COMMENT
はい~私への土産です(^^)
売ってないかな~
この2まわりデッカイのもあったそう~
でも可愛くないから止めたんだそうです
一応選んでくれてました(^_^;)
さすが、たまちゃんのご主人さま
わたしもカエル関連グッズを目にする度に
「これ、たまちゃんが喜びそ~」と
思うのでありますよ。
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
あのぉ~、そのカエルさんって、自分自身への土産じゃなくて、やっぱ、嫁への土産!ですか?
ぶぶぶ、タイらしくなくて、いい味出してます^^
ん?タイってカエルが多いのか???
でも、それって、なかなか売ってませんよ。見たことないもん~。ある意味、貴重!
あや 2007/11/21 11:16 EDIT RES