[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
随分前から探していたのです
売り物はドライの素材で結構高級
でも、、思った色合いがなかった・・・
今年
グリーンマーケットさんが育てていると知り
ずーーーーっと待ってたんですよ
実が出来るのを
で、
念願かなって手に入れることが出来たのは
グラスジェムコーン
売り物の名前としてはジュエルコーンとかでも出回ってます
ピカピカ~つやつやです
これを探していたんですよ
グリーンマーケットの奥様が色を選ばせてくれて
悩んで悩み~選んだ色
以前はルビー色になるトウモロコシを植えてました
それは葉っぱも斑入り葉で観賞用に良かったのです
で、
今回はと言うと~~
見かけは普通のトウモロコシなんだそうです
草丈2m程度
で、このカラフルな実はどれも同じ種から発芽したもので
色別には特にないんだそうです
実が出来て皮をむいてみないと解らない
っと言ぅ~~
奥様はそれが楽しくてどんどん皮をむいていったそうです
解るわ~~
ちなみに、ポップコーンだったら食べられるのだそうです
湯がいても美味しくなかったそうで・・
あ、ポップコーンにしても色は残らないと言ってはりましたね
で、これを見た相方はですね
『うわ~不味そうなトウモロコシ・・・』
でした
いいさ~いいさ~
この良さを共感したくてねぇ
花友さんを巡って、このトウモロコシの魅力を語っておりました
で、一緒に育てよう~~っと
勧誘をしているのです
ふふふ
※追記
トウモロコシの栽培は注意が必要です。
キセニア現象の事を考え周辺に別のトウモロコシを栽培しない。
また隣地でスイートコーン等栽培されていないかを確かめたうえで育ててください。
COMMENT
うふふふ( ̄ー ̄)
魅力あるコーンですよね~
種は大丈夫ですよ~
種蒔きは来年なのでそのうち持っていきますね~
何が出来るかわからないけども楽しみなコーンです
COMMENT FORM
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
無題
たまちゃん、この前はありがとう〜
紅玉はさっそくジャムにしましたよ。
美味しいのができました。
たくさんできたので、息子家にもあげました。
それから、ジュエルコーンもありがとう!
毎日眺めてニンマリしてます。
昨日リース作りに来た方々に見せたら
驚きつつ興味津々でしたよ。
一人だけ、種が欲しいと言ってました。
私が頂いたのを崩してあげたらいいのだけれど
もったいなくて・・・
まだコーン種があるか尋ねてみるね
と言ったのだけど、どうかなぁ・・・
hana 2015/10/30 22:48 EDIT RES