[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
庭と隣接する公園から
色んなものが進入してきます
フェンスはあるものの~老朽化しておるです
動物で言えば
イタチ、たぬき、猫。。。
暑さを凌いでやってくるのですが
今日は植物を
フェンスの間を抜けてやってくるのは樫の木の枝
サツキの枝、鳥が運んできたのか勝手に育っている桃の枝
ユリ、ススキ、アケビ、ヘクソカズラ等々
そして~今年は大型に育っているのがこちら
フェンスの上からも越えてくるわ~
フェンスの間からも進入してくるわ~
大盛況です
このブドウのような葉っぱ
誰でしょか?
先の方は朝顔っぽい葉っぱです
なんだか花まで咲いてきた様子
どこまで大きくなるんだろう
去年一昨年はとっても細々でした
アケビに負け、小さく蔓を伸ばしてた
秋には紅葉しリースにすると可愛かったです
それが、、
今年はなんですか?
大きすぎて可愛さ半減
秋には紅葉し何か実でも着けてくれるのでしょうか?
ドライに出来ると良いのですがね。。。
そうそう
ヘクソカズラがこの時期お花を咲かしておりますね
独特の匂いがしますが、、葉が落ちて実が蔓に残っている姿は意外と可愛いのです
これはドライフラワーをされているhanaさんに教えてもらいました
花はイマイチでも実が可愛かったりするのですよね
今年は種からいつも失敗するスズメウリを育てております
苗で頂いたので今年はあの可愛い実を見る事が出来るでしょうかね~
こちらもお花は小さく観賞用では無いのです
実を楽しむ
今回のこの葉っぱの主はどんな花を咲かせどんな実を着けるのやら・・・
COMMENT
おわ!こにゃです~
花で違いがあるのですか!今度撮します
で、紅葉して綺麗になる葉っぱとこやつは別物かも~~紅葉して綺麗な方は蔓にトゲトゲがあるのですがこれにはないんだなあ~
ぁ、撮り直してきまっす
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
なんだろね
たまさん こんちは♪ 暑いねぇ~
このぶどうのような子、検索してみたけど「野葡萄」が一番似てるかなぁ
お花の部分がもう少し見えると比較しやすいよ~
夏バテしないよう気をつけてね♪
ブーママ 2010/08/04 10:57 EDIT RES