忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/05/06

ヤマユリ開花

種を蒔いたのはかなりの前・・・

そこから成長を長く見守ってきた・・・
(大部分は忘れるほど放置状態)

でもね

今年はガンガン咲いてきているのです
ぐふふふ

1mも伸びていない草丈にはふさわしくない程
大きな蕾
クジラっぽい
うっすら見える鹿の子模様がヤマユリの証拠

クワっと開いたヤマユリ君
この子は花弁がくるりんしてて
おや?歯抜けですか?ってな姿なのですが
昨年もそんな咲き方だったので
これはこの子の個性だろう~~
こちらは

蕾二つ
もう~自立できそうにないので
ニンジンボクの支柱で持ち上げてます(^^;

この種まきしたヤマユリ兄弟は家の庭だけでなく
花友さんのお庭にもおりまして
立派な姿で咲いてます
種まきおばさん
の日記でもそのお姿が見れます

種蒔きすると鹿の子模様の多い子や少ない子、全くない子まで色々咲いてきます
全くない子はカサブランカに似てますが
花弁が光沢あってとっても綺麗なんですよ(親ばか)

球根物でも種まきからお花を見ることが可能ですので
皆さんもチャレンジされてみては?


PR

2014/07/18 花 ユリ科 Comment(0)

COMMENT

COMMENT FORM

NAME
MAIL
WEB
TITLE
COMMENT
PASSWORD

カレンダー
 
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
 
 
リンク
 
 
 
カテゴリー
 
 
 
フリーエリア
 
 
 
最新記事
 
(04/04)
(03/29)
(03/26)
(03/19)
(03/17)
(03/12)
(03/10)
(03/08)
(03/07)
(03/05)
 
 
最新TB
 
 
 
プロフィール
 
HN:
たま
性別:
非公開
自己紹介:
設計業から職人のみちへ歩み始めました
何事も日々修行
ここでは気の抜けた日々の出来事を書き綴っております

 
 
バーコード
 
 
 
RSS
 
 
 
ブログ内検索
 
 
 
アーカイブ
 
 
 
最古記事
 
(11/28)
(11/30)
(12/02)
(12/04)
(12/09)
(12/10)
(12/18)
(12/19)
(12/28)
(12/30)