[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
- Newer : ぶらり旅~淡路夢舞台・温室~
- Older : ぶらり旅~牧野植物園~
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
高知から愛媛に行き、そして香川へ
転々としながら
毎日時間に追われていた
疲労もたまってきた頃
そうそう
この辺りに良いお店があるんですよ~
もうちょっと先なんですが
「香川に行ったら是非寄ってきてね!」
と言われているお店へ行こうなあ~っと
わざとらしく近くになってきたらメモ書きを見
ナビを設定する
既に予定を組んでいる時から
「ココに寄るねん~それでな~ケーキ食べるねん」
っと訴え書き込んでいた場所
それは~ベリー公さんとうっかりウサギさんがいる
「自然の休憩所」というベリーのお店~
行ってまいりました。
花友さんに
「お料理も御菓子も美味しいのよ~」
「ブルーべーリーの苗を探しているならココで聞けばいいよ~」
っと言われていたお店へ~
日が落ちて来だした頃
ぽわ~んっと
暖かい灯りが見えます
ココだ!
手作り看板も
ぴったりなお店です
ベリーのイラストは
うっかりウサギさん作
薄暗くなってきていたので
解りにくいですが
お花やハーブ
ベリー等々
色々植えてあります
で~ドキドキしながらお店を覗くと~
「わ!イラストそっくり~」なベリー公さん発見!
掲示板で見かけても恐れ多くて話せなかった方がココに~~
テンパってて何をお話ししたのやら~ですが(^^;)
お話出来て良かったです~
そそそ、すっかり店内やケーキの写真を取り忘れたですが・・
内装も四国にちなんだもので統一されており
拘ってるな~なんて思ってました~
そうそう私は~
ケーキを注文して食べたです
美味しい~~♪
お腹の空きがあればきのこパイも食べたかったな~
少しして~うっかりウサギさん登場~
うううう~可愛い~~♪
お店の雰囲気は可愛くって~
毎日でも通いたくなるよな「ほっ」とした場所です。
で、うっかりウサギさんは~しっかりしていて~
お話聞いていたら~なんだか親しみあるよな感じで
長々と居座っておりました~アハハ
楽しい時間を過ごせました~
ありがとうございました
大忙しい~日々なのに~長々とお時間作ってくださり
ありがとうです~
そうそう
次の日用の朝ご飯に買ったプチベリーうまかった~
ブルーベリーの苗も~
結構わがままな注文にもこたえてくれて選んでいただけ~
ありがたかったです~
でで、
お料理も御菓子も手作りされちゃううっかりウサギさんなので
それじゃ~名産の100%吉野葛を持って行こう~
って旦那と決めてたんですよ~
普通に買うと吉野葛にでんぷんが混ざっているんで
本物をお持ちしようと(*^_^*)
そうそう~あと~
ずいぶん前から仲良しさせて頂いてる花友さんの
森みかんさんのポップコーン用トウモロコシや
ドライフラワーの先生であるhanaさん提案の小さなブーケ
も一緒にお持ちしたんです~
麦やお花は自前のドライで~
嬉しいことにお店で飾ってもらっているそうです
うっかりウサギさんのセンスで可愛く飾られております(T_T)
でで、今回もぁちゃ~ってな事・・・
及ばずながら花苗を持って行ったのですが
予定より軽かった・・・
この旅のあと、うちに帰り着き
「なんでやねん。香川に行きそびれたやないか~」
っと訴えているアジュガにイタリアンデージーの苗がいた。。
ベリー公さんスンマセン。。。忘れていったもの多かったです。。。
ま、次回と言うことで(^^;)
皆さんも~香川に行く予定があれば是非ココでお茶を~
ブルーベリーの種類が多くてどれかったら良いのか迷っている方も
ココへ見に行ってはどうでしょう?
自然の休憩所 ベリーのお店
http://berryslife.com/menu.html
イラストはみんなうっかりウサギさんが描いてるんですょ~♪
2008/10/18 ぶらり旅 Trackback() Comment(2)
COMMENT
エヘへ~行ってきたんです~
私の名前が全国区。。。?(^^;)マイナーなので言っても通じないですヨ。
そそそ~この後淡路のこと書くですょ~
で、あやさんの関って~~そこを通過すると苗が巨大になるはずです(^^)
COMMENT FORM
TRACKBACK
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
いいなあ~
ベリ-公の日記にもたまちゃんの名前出てましたね~全国区だわ(笑)
そちらに伺うにはあやさんちの関を無事通過できてからねえ・・まだ花博跡もクレマチスの丘も行ったことがないのに~
akko 2008/10/18 19:39 EDIT RES