[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
またも台風来てますね・・・
今は嵐の前の静けさのように風も弱く曇り天気です
皆様の所の被害が少なく通り過ぎて欲しいです
で、今年の台風でボキボキ折れたのが
家のお庭のロシアンオリーブ
毎年花はたくさん咲くけども
実は1~2個だけという・・・
そんな木でしたが
折れた枝を整理していたら
あ、
実が着いてる~~
小さい赤い実なのですが解りますか?
小指の爪くらいの大きさです(^^;
これです
たくさん実っても目立たにゃいです
そそ、
これを見てもらえれば解りますが
グミ科です
オリーブって名前がややこしくさせますよねえ・・・
鳥も食べに来ないので
きっとおいしくないんだろうなあ~~~
葉っぱの色と花の香り(開花時は強い香)がいいので植えております
ただ、馴染むと巨木になります
冬に落葉しますので
その時にはのこぎりでガッツリ切り込んでおきます
でないと、春に出た芽は夏までに1m以上伸びるから(^^;
初夏に1度、晩夏に1度刈りこまないと
枝がしなるので台風など強風時は色々な所をたたきまくる凶器になるだよ・・
木は強健なので問題ないです
新しく出た葉は綺麗なシルバー葉で
ドライにも出来ますが、ぽろぽろもろくって使いづらいんです
たくさんかり込むので
何か利用方法ないかなあ~~~
ご存知の方は教えてください
小さいポットで買ったロシアンオリーブ
鉢植から地植えにしたら
でっかく成長~~
ほっといたら3m越えしておったので
この冬バッサリ
っとノコギリで剪定しました
サヨナラしても仕方ないな~~ってくらい刈り込みましたが
満開の花
ムハッ ってくらい香ます
枝は柔らかいので
直ぐに枝垂れてきます
でも、、
綺麗に枝垂れてはくれないので
剪定するんです
ガッツリっと。。。
香りにつられて
虫たちが大集合しております
これだけ花が咲くのに
あまり実は見かけないんですよねぇ
今年はたくさん見られるのか??な??
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |