[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
放置していたジャングル庭の草引きをしていたら
花友さんから荷物が届きました
中身を確認して~~
一旦日陰に置く・・
っと言うのも今日は朝から30度超え
昼には35℃表示・・・(´-ω-`)暑すぎじゃ
このところ雨も降らないので土はカラカラ
水撒き前に届いた花苗を植えることに
箱の中に~~
ひと際目を引く苗がありましてね(*^-^*)
それが
これ、
カタバミですよ
お名前探したら
Oxalis vulcanicola
ネットではオキザリス雅(みやび)でヒットします(^^;
既に庭にはオキザリスが数種類いろんなところで生きてますが~
この方・・・サイズ感といい~~カタバミって言った方がしっくりくる感じです(^^;
葉っぱ並べてみたら
左がトリアングラリス
真ん中が雅
右がいたって普通のカタバミ
朝からガンガン抜いていたカタバミの方が葉っぱ大きいのね!
カタバミでも銅葉の子も居るから・・
何かと混ざりそう・・・( ̄▽ ̄;)なので
まとめて鉢植えにしてみました
何だろう・・
鉢植えにするカタバミに何か不自然さを感じるのは・・・(^^;
いや。。オキザリスです!って言おう
ちなみに
踏みつけられてもへっちゃらなこの子は球根でガンガン増えますねぇ
ん?
そう言えば~~この雅って子は球根あったかな??
種飛ばすんだろうか~~
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |