[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この時期は庭に居て欲しい
ユーフォルビア
この子は種蒔きしてからずーーーっと
勝手に種で更新し
いろんなところから出てきます
かれこれ
十数年・・・
寒さ残る早春はこんな感じ
緑です
それが温かくなりはじめると
徐々に黄色の色が付き
ドドンと開花すると
お庭に居て欲しい存在になります
今時期は綺麗なんですよ!
・・・
でもね
どうもこの子は勢い良すぎ
暑くなってくるとどんどん開花が進み
種を四方八方に飛ばします
どんどん大株になるとその株はダメになりますが
種で発芽してきたちびっこは次の年には大株になる・・・(-_-;)
成長サイクルが結構早いってのも脅威
野生に放たれたらいかん・・・
手が付けられない
ってことで、
この時期から近隣にこの子が出てきていないか見回ります(;^_^A
乾燥地大好きで
雨だけでやっていけ、暑さ寒さも凍結も霜も問題ない
たくましい~んだけど
強すぎるのもねえ~
今までこの子を引き渡した方には
野生に離さないよう注意を呼び掛けております
この子は増えすぎて困るけど
ユーフォルビアでも
この子は増えません
今まで、斑入りや銅葉等々
多々植えてみたけっど~~
増えて欲しいものは増えにゃい不思議ぃ~~
欲しい子は種蒔いたけど発芽もままならず・・・
ああ~ああ~です
増えるポイントって何かありますかね?
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |